400g入りの牛肉の缶詰98円~168円ておかしいでしょ。だって400gの牛肉を本当に買ったらそんな値段で 買える訳ないじゃん。「400gってステーキでいうと2枚半だぜ!!焼肉だったら4~5人前だぜ!!」 しかもメーカーも問屋もショップも儲けて運賃・人件費・コマーシャル代(莫大な費用?)だってその中に含まれているわけでしょ。 ひょっとして原価は20~30円?だったとしたら人間が食べている牛肉の100分の1の原価だぜ?!・・・ 10kgのドライフード1980円…おかしい、おかしい!!「いったい何で出来ているんだよ!!」 軟らかいのに腐らない・カビも虫もつかないジャーキーやフード…絶対におかしい。 色付きのペットフード…赤や緑など…おかしいよ、だって加工した肉は茶色っぽいよ、 まあ、そこら辺で売ってるペットフード、殆どおかしいよ。そんな物僕に食べさせないでよ・・・
↓↓
はい、ペットフードのベンリーの岩間 和彦です。『ペットフードとしてでなく人間の食品同様に』を実践すれば 1ヶ月前に開封したペットフードを家族の一員である犬や猫に与える事がどれだけ健康被害をもたらすかが解るはずです。どんなに優れたペットフードであっても脂が含まれているのですから酸化してしまったら悪質なフードと代わらないのです。 つまり『ペットフードの消費の仕方』 は健康で長生きの秘訣に欠かせない要素であるのです。
もしあなたが1ヶ月で10kgのペットフードを消費するなら、どんなに優れたペットフードでも10kgのサイズは買わないでください。 2kgを10個で買って2ヶ月分をまとめ買いしても構いません。 ペットフードの賞味期限よりもペットフードを開封してからの消費期限を人間の食品同様に考えてあげて下さい。 割高な事は百も承知の上でお伝えいたします。 私、岩間からは個人的にはこの世に存在するペットフードは全て1袋10日以内の消費をお薦めします。 ペットフードでなくても脂が含まれている人間の加工食品も同じで開封後は10日以内での消費は当たり前です。 それが主食ならなおさらです。値段ではありません健康には代えられないのです。
あなたは1ヶ月前に開封したポテトチップスを食べれますか? 1週間前に作った唐揚げを食べれますか?
だから当店ではペットフードの消費の仕方にこだわった当店推奨品ペットフードおよびイワマ式推奨品ペットフードを明記しています。 当店推奨品およびイワマ式推奨品ペットフードは下記参照。
もと当店の店長?(笑)のシイザー君より…
しっかりした主食決める。そしてしっかりしっかり食べる!!が基本だよ。 主食を食べていれば肉や魚や野菜などの副食も食べる(猫は野菜はいらないよ)。 ちなみに人間も同じだよ!!
イワマ式犬猫健康長生き方では好き嫌いが多いとか、食ムラがあるとか、 主食のペットフードを食べないとか、肥満だとか、お腹が弱いとかはまず有り得ません。
イワマ式では『与え方』を要素の一つです。主食を食べないのにおやつやお肉を 食べるなんていうのは絶対駄目です。人間の子供でもそうでしょ。ご飯を食べないコに 「ご飯を食べないならばケーキを食べなさい」なんていう親はどこにもいません。 僕たちだって同じだよ。